AKVIS SmartMask は、作業時間を節約でき、楽しく使える効果的な選択ツールです。スタンドアロン プログラムとして、またフォトエディターのプラグインとしても使用できます。
AKVIS SmartMaskを使用してオブジェクトを切り取るには以下の作業を行います。
スタンドアロン版で作業する場合:
空のワークスペースをダブルクリックするか、コントロール パネル の をクリックすると、[ファイルを開く]ダイアログボックスが表示されます。ワークスペースにイメージをドラッグすることもできます。
AKVIS SmartMask のスタンドアロン版は、BMP、JPEG、PNG、TIFF、WEBP、RAW、AKVIS の各ファイル形式をサポートしています。
プラグイン版で作業する場合:
お使いのフォトエディターでイメージを開くには、 [ファイル] > [開く] コマンドを実行するか、 Ctrl+Oを同時に押し。
AKVIS SmartMask のプラグイン版を起動します。
AliveColorsの場合、[効果] > [AKVIS] > [SmartMask];
Adobe Photoshopの場合、[フィルタ] > [AKVIS] > [ SmartMask]、
Corel PaintShop Proの場合、[効果] > [プラグイン] > [AKVIS] > [SmartMask]、
Corel Photo-Paintの場合、[効果] > [AKVIS] > [SmartMask]。
注意: プラグインを呼び出す前に、別のレイヤーにイメージをコピーしておく必要があります(レイヤーを複製)。または、レイヤーのロックを解除してください。
コントロールパネルで 手動 モードに切り替えると、インターフェイスが変わり、スマートブラシ ツールにアクセスできるよう、アイコンが表示されます。これらのツールは、単色で形もシンプルなオブジェクトを手早く選択したい場合や逆に複雑なオブジェクト(ガラス要素、木、食器、泡など)を選択する場合などに使用できます。このツールを使って、自動 モードでの処理結果をより良いものになるよう編集することができます。
選択は 自動また手動のいずれのモードでも使用できますが、一緒に使用する場合は、順番に注意してください。
注意: [自動] モードの状態でパラメーターの調整やラインを書き直しを行い、処理を再度実行した場合、手動で使用したツール(スマートブラシ)編集は失われます。そのため、必ず、[自動]モードの後に [手動]モードを使用するという順番を守ってください。
AKVIS ファイルには、元のイメージ、編集途中のイメージ、ツールのパラメーター、色グループ、そして作成されている場合は、チェックポイント (Deluxe/Business 版のみ)が含まれています。
スタンドアロン版で作業する場合:
をクリックすると、[名前をつけて保存] ダイアログボックスが開きます。ファイル名を入力し、ファイルの種類 (TIFF、BMP、JPEG、WEBP、PNG、AKVIS) を選択し、保存先フォルダーを選択します。
注意: 塗りつぶし背景 オプションを選択した場合、画面に表示されている通り、選択した色の背景上に結果が保存されます。
選択オブジェクトを透明な背景に保存する場合、該当するマスク表示モードを選択し、画像保存時に PNG 形式(もしくは透過をサポートする他の形式)を使用してください。
プラグイン版で作業する場合:
をクリックして結果を適用し、プラグイン ウィンドウを終了します。 AKVIS SmartMask プラグインが終了し、フォトエディターのワークスペースに画像が表示されます。
[ファイル] > [名前を付けて保存] コマンドを使用して [名前を付けて保存]ダイアログボックスを開き、ファイル名の入力、ファイルの種類の選択、保存先フォルダーの指定を行ないます。